滝祥寺---大紀町柏崎出張所---大内山---松本峠---熊野  2006年3月25日 晴れ
今回は1泊2日で母と二人で古道歩きに出かけた。12時45分自宅を車で出て、伊勢自動車道、そして新しくできた紀勢自動車道を通り、大台まで高速でいけるようになったので、いつもより時間も短縮でき、又新しい道路で快適だった。ちょうど桜の季節なので、途中色々寄り道をしながらのドライブだった。
まず最初は阿曽の滝祥寺の枝垂れ桜。阿曽大橋を過ぎて、国道42号線を左折し、右手の郵便局に車を止めさせてもらって、そこから阿曽の集落を少し歩き、滝祥寺へ行った。でもまだ蕾で少し早かったようだ。ここで、今なら大紀町柏崎出張所の枝垂れ桜が今ちょうど見頃だと教えてもらった。「毎年柏崎出張所の桜よりだいたい1週間遅れて滝祥寺の桜は見頃を迎えるので、次の週末くらいがいいでしょう。」とのことだった。
42号線を南下し、右折して、柏崎出張所(旧紀勢町役場)に行った。役場の横に駐車場はあるが、集落の中は道が狭いので、JR柏崎駅に車を止めた。ちょうど満開でたくさんの人が桜見物にきていた(14:05)。道路までまたがる見事な枝垂れ桜だった(写真)。天気もよく、青空に桜の美しさが映えた。桜の木の下で、抹茶と和菓子(写真)。思わぬゆったりした桜見物ができ、ラッキー!ただ川沿いの桜(ソメイヨシノ?)はまだ蕾だった。
次は大内山農協の桜と思い、42号線を大内山に入ってすぐ左折したが、川沿いもまだ蕾。
今年になって内宮から梅ケ谷まで歩いていたので、どこで桜が見れるかチェックしていたので、探し回ることもなく、スムーズに移動できたが、桜はまだ早かったようだった。